2022.1007【TOC学会@新潟】
(主催:株式会社ソフトパワー研究所)
発表者のトップバターは福井県坂井市のザカモア代表、トニーこと西村拓朗さん
「在庫1/2でMQ(付加価値)2倍」
「社員0人、パートさんだけで出荷の生産性2倍
「指示ゼロ経営で賞与2倍」
信じがたい数字かと思いますがすべて事実。
「情報」「考え方の武器」「方針」を伝えれば、スタッフは自分達で考えてちゃんと成果を出す。
仕事が早く終わればさっさと帰ってよい(時給は保障される)
などなど、
先月のオンラインセミナーでも驚きの連続でしたが、改めてトニーの手放す覚悟に感動でした。
(第33回ウィンクルオンラインセミナーの動画はこちらからどうぞ!)
↓ ↓ ↓ ↓ ^o^
https://wincle.official.ec/items/66912985
二人目の発表者はオリジナル商品をネット販売されている(株)柳田織物4代目:ヤンヤンこと柳田敏正さん
https://www.ozie.co.jp
トニーもそうでしたが「できっこない」との思い込みを次々と覆してゆく。
「最大のブレーキは自分自身の方針制約」との話は響いた〜。
昨年のTOC学会に続いてこの1年間の取り組みと結果。
時代、市場の変化を読みながらどのように経営されているかを赤だらに、
TOC,MGを学び続ける仲間の参加者を信頼しての情報公開でした。
m(_ _)m
3人目はTOCインストラクターでもある終活普及協会:理事の市川愛さん
http://www.re-lief.com
葬儀や仏教に詳しい方だけに「仏教」をTOC視点で読むとの考え方でした。
「ボトルネックは悪者ではなく、一緒に生きてゆく」
とてもとても深く、気づきのヒントを頂けてこれからの生き方を広い視野で見直そうと思いました。
4人目はアルバム印刷会社での事例
最後の発表は公務員出身で特に行政向けにTOCを広めたいとの思いを持つ美寺寿人さん
役所にTOCが導入されると役員も国民も国もウィンウィンになることが間違えないだけに金沢市や石川県でも触れて頂きたいですね。
TOC学会を運営された清水先生、清水家の皆さま
発表者、参加された皆さまに感謝です。
ありがとうございました。
コメント