
奇抜さや派手さを求めず、ごく普通の人が着実に成果を出すことに関わっている。
シンプル経営の方程式:
「ランチェスター経営」×「MQ会計・TOC」×「解決志向コミュニケーション」
支援の流れと内容
①未来経営デザイン:プロジェクト
●期間:半年〜:80万円〜
事業領域の選定「戦わない戦略:ランチェスター経営」
望ましい将来像を社長と擦り合わせてイメージ化
【ランチェスター戦略】をベースに検討します。
- 事業領域「市場(商品・サービス、地域、客層)」の選定
- 新規開拓シナリオ 策定
- 顧客維持作戦(リピート対策)
全体最適の組織活動支援
「MQ会計」×「TOC(制約理論)」にもとずき、全スタッフが全体と数字を意識して自分ごとで仕事するチームをつくります。
教育に勝る投資なし!

・【MQ会計】の考え方で付加価値作りの構造を知る。
・全体最適の視点で【制約(ボトルネック)】の徹底活用策を企てた上で当面のゴールを設定
・ゴールに対して「できない理由から始める作戦」を立案
【解決志向アプローチ:ホリコミ】で現有の力、今の資源で出来ることを考えて、中間ゴール を設けながら達成基準を決めます。
チームへのファシリテーション、個人面談
・「解決志向のホリスティック・コミュニケーション」
・まずは現有の力、今の資源で出来ることを考える。
自分で考えた答えで実行するので行動に移りやすい。
特別な能力を持たなくても、フツーの人達で成果が出る仕組みをつくる。
急激な大きな変化を求めず、小さな変化を大切にして持続するやり方を重視します。この成功体験をベースに次のアクションに結びつけます。
②企業内研修
スタッフが経営者感覚を持つ最強ゲームで自立型人間鍛造

●定期もしくはスポット:10万円〜
経営者のニーズに合わせて研修プログラムを提案いたします。
例:レクチャー形式の座学でなく、ゲームを用いた気づきと参加者とのやりとりで考え方と発想の転換で今日からできることを重視します。
「ちょっとの知識」+「体感(悔しい、楽しい)」→「現場で活かせる」
③未来経営デザイン塾
●定期的に平日朝に行なっている寺子屋形式のオフライン勉強会
スポット参加は、税込:3,000円(ウィンクル倶楽部会員は無料)
- 朝の勉強会(2009年10 月〜 継続中:510回(2021年2月時点)
- 夜の勉強会(2009年11 月〜 継続中:270回(2021年2月時点)
→ZOOMによるオンラインセミナーに移行
●セミナー内容の動画販売
https://wincle.official.ec

④県外講師とのコラボレーション・セミナー
●不定期で年に数回開催
シオヤマが県外で学ぶ中で地元の人に聞いてもらいたいと感じた講師に交渉して開く勉強会。
■2020.12.8(火):BootCamp for kintone~キントーンを使って考える業務改善のための1日合宿~(金沢初!)【終了しました】

■2021.1.21-22(木金):最速業務改善ゲーム研修(イノベTOC)初心者コース(金沢)【終了しました】

■2020.6.21(日):ハイブリッド型【TOCセミナー】
終了しました。ありがとうございました。
最速業務改善ゲーム研修(イノベーションTOC)初心者コース
TOCセミナーは金沢(北陸)初開催となります。
今まで研修は時間がかかって実践も難しいと思っていませんでしたか? でもこれからは違います!
オンラインの長所 × リアルの長所 で
「学び → 実践 → 成果」を超スピードアップ。
これまで2日間集合だった「最速業務改善ゲーム研修」TOC研修プログラムを、1日の集合でさらに素早く効果が高まる形に再構築しました。
個別で集中 → 出会って創発 → 帰って実践。
集中:事前に必要な知識を、オンラインで好きな時間に学びます。
創発:学習内容を持ち寄り、集団でゲーム・クイズ・ワークを行って文殊の知恵を発動します。
実践:現場実践に必要な道具と教え合い・学び合いの場をオンラインで提供します。
詳細(終了してます。)
https://www.kokuchpro.com/event/kanazawatoc2/
■2020.3.17(火):1日【指示ゼロ経営導入セミナー】
終了しました、ブログでレポート。
ありがとうございました。
⑤55分で「あ〜スッキリした、これならやれる!」面談
●構想中
個別経営相談
ZOOMを使います。日時を事前調整の上で相談にのります。
気づきと助言をフィードバックします。
参加条件 | 塩山と面識のある人、あるいは紹介があること |
時間 | 55分 (とにかく聞く+フィードバック) ゴーゴー! |
料金 | @11,000円(45歳以上) @5,500円(30歳〜44歳) @3,300円(30歳未満) (税込) |
受講者の感想
私と話すと、
- なんだかスッキリした。もやもやが整理できた。
- 妙なこだわりがあったことに気がついた。
- あっそっか、そう考えればいいんだ!
このような感想が多いです。
フィードバックは、塩山だけでできる問題解決でなく、求められれば専門の人(税務、労務、借入など)を紹介したり、書籍やフィットしたセミナーの存在を提案する場合もあります。
※中小機構北陸での窓口相談はじめ、経営者や幹部社員、スタッフとの面談回数は4,000回以上。
ウィンクル倶楽部について
毎月定額制の顧問契約です。(月額:税別3万円〜)
- ウィンクル朝塾(毎週1回、朝6時〜7時15分)への参加無料
- ウィンクルオンラインセミナーへの参加(&動画)無料
- ウィンクル主催セミナーへの参加費割引
- 経営相談(対面、電話、ZOOM)
オンライン・ウィンクル倶楽部について(2020.5月〜スタート)
(毎月定額契約:税込4,950円)
ウィンクル・オンラインセミナー(毎月1、2回開催)への参加および記録動画が無料となります。