イベント情報 【お金を使う前に、知恵を使う】 【お金を使う前に、知恵を使う】デジタル強化が叫ばれていますが、金沢の会議所さんでも話す機会を頂きました。ありがとうございます。例によって、DX推進といえどもAIやテクノロジーの話は一切しません。「手段が目的化しないよう」に考え方、業務の見直... 2024.12.20 イベント情報セミナー情報ブログ
イベント情報 【企業の成長を促す「副業人材活用」「働き方改革推進」セミナー】主催:石川県商工会連合会 副業って都会の話でしょ。って捉える地方の方は多いと思いますが逆ですね。人手不足を補う、との発想も一つの視点。短期的に人財を受け入れるのみならず、自社のスタッフを閑散期に外の世界で自由に働いてもらう。のもアリですね。こんなオープンな会社だから... 2024.12.10 イベント情報セミナー情報ブログ
コラム 小林茂「チームマネジメント」より ソニー厚木工場長を務められた小林茂著「チームマネジメント」より印刷出版が専門だった小林さんが専門外のソニーの工場長になった時、不安だと井深大さん(創業者:当時は社長)に話したら、「工場をつぶしてもよいから、思うとおりにやれ」と言われた。人を... 2024.10.01 コラム
イベント情報 2024.0913【成功する小さな企業のDX】セミナー、主催:石川県商工会連合会さま IT補助金を使えるから、だけの理由で投資する方は居ないと思いますが、、、^^;そもそも、その業務は必要ですか?そこまでの品質は必要ですか?と、問いかけてみませんか?(本人も気づいてない自己満足で)やっちゃってる仕事を情報化投資しても無駄です... 2024.08.30 イベント情報セミナー情報ブログ
コラム 40年間続けてきたことに気がついた。 「同じことを続けてこそ、一流になれる。40年でもまだまだ、これから」とは、創業40年、雑貨店:アミング(aming)西江あきよ社長のことば。自分の40年前を思い起こしてみて、気がついた。新入社員時代、印刷工場内の改善提案にはまり、どしどし提... 2024.08.01 コラムブログ
イベント情報 2024.0716【第39回オンラインセミナー】終えました。 ■タイトル:【日本の伝統「和太鼓づくり」から学ぶ現代を生き抜くための知恵】~どれだけ時代が変わろうとも、変わらぬ大切なモノがある~ ■ゲスト:株式会社三浦太鼓店:三浦和也(六代目彌市)三浦(六代目彌市)さんの生き方は、全国中学一年生の道徳の... 2024.07.18 イベント情報セミナー情報ブログ
セミナー情報 2024.0503-4【第1回:親子ウィンクルMG(マネジメントゲーム)】開催 5年前、MG研修なるものを初めて受講した時、たった2日間の中で10年分くらいの気づきと衝撃、刺激を受けました。その中の一つが赤子連れの母親がおられ、西順一郎先生と小学生時代の懐かし話をされていたこと。えっつ、小学生ができるの?大人でも手こず... 2024.05.05 セミナー情報ブログ
イベント情報 2024.7.16【日本の伝統「和太鼓づくり」から学ぶ現代を生き抜くための知恵】~どれだけ時代が変わろうとも、変わらぬ大切なモノがある~【第39回オンラインセミナー】 【第39回オンラインセミナー】■タイトル:【日本の伝統「和太鼓づくり」から学ぶ現代を生き抜くための知恵】~どれだけ時代が変わろうとも、変わらぬ大切なモノがある~ ■日 時 :2024.7.16(火) 19:00~20:30■ゲスト:株式会社... 2024.04.23 イベント情報セミナー情報ブログ
イベント情報 「経営力up」ウィンクル塾:【戦わない戦略】 2009年からウィンクル塾を早朝と夜、コロナ禍になってオンライン塾を並行。そして、2023年9月からさらに必要最低限の原理原則を伝えることに集中すべく新たな塾(3部構成)をスタートさせました。塩山の27年前の気づき竹田陽一師匠の「弱者の戦略... 2024.04.13 イベント情報ウィンクル未来経営デザイン塾セミナー情報ブログ
イベント情報 2024.2.29【幸福創造経営】〜私の仕事をここでやれる幸せ、心のごちそう〜 【第38回オンラインセミナー】 【第38回オンラインセミナー】■タイトル:【幸福創造経営】〜私の仕事をここでやれる幸せ、心のごちそう〜 ■日 時 :2024.2.29(木) 19:00~20:30■ゲスト:株式会社AKASI「看護とリハビリ 訪問看護ステーションさくら」(... 2024.01.23 イベント情報セミナー情報ブログ