中道農園の秘密

ブログ

オンラインを使ったセミナー、打ち合わせが増えたことで一気に全国各地の方とのご縁が広まり(私の性格上 ^^;)結果的に直接会うことも多かった2020年

その中のお一人が弊社オンラインセミナーでも登壇して頂いた中道唯幸さん
その中道さんが園長を務める滋賀県野州の「中道農園」さんへ

ボツルネック発見(笑)

第一印象、ここはアメリカの牧場か?
と感じるオシャレな建物
実際、アメリカの農園みたことないけど(笑)

そして、ここは鉄工所か?
と感じるほど工具類や部品、溶接機が装備され、
さらに、乾燥機や最新鋭の自動選別機が実装されたいた。

農薬を使わない有機農業、自然栽培農業を実現するには手作業や自然の力を生かしつつ
機械化できるところはうまく活用することが大切なのだと教えてもらった。
そしてちゃんと自分たちで整備や改良できることが大きいとのこと。
(彫刻する前に、彫刻刀を自分で造るみたいな感じでしょうか)

高度成長期、工業製品同様に米作も大量生産を求められて農薬を使い、
短時間で乾燥するように効率化を狙った設備が普及した時代だったそうです。

昨年、中道さんの導入した設備は「風だけで乾燥」させるタイプ。
非効率だが高品質をキープできる期間が延びるとのこと。

シーズンオフの農園も案内してもらったところ、
土の活力が出るような対策をしたという穴があちこちに。
造園屋さんの工夫を参考に農業に取り入れてみようとの今年初の試みらしい。

とどまることなく、常に進化させる中道さん。
過去のノウハウ、知見で完璧なマニュアルを作れたと喜んでいても、
小さな隙を突いてくるのが自然界。
それがあるから農業は面白くてしかたないとスタッフが言い始めた。
そう笑いながら話してくれました。

一般的なビジネス以上に外的要因の変化が直撃する1次産業を
楽しんでおられるチーム中道農園さんはカッコ良すぎました。
^o^

ちなみに中道さんちのコメを食べた時の第一印象は、シオヤマ的に
えっつ、何これ!? でした。
秘密を垣間見ることができた寒波到来前の年末ドライブでした。

中道農園公式通販サイト:
https://www.ocome.com/
https://www.facebook.com/OrganicRiceFarm

コメント

タイトルとURLをコピーしました