ウィンクル

ブログ

人生は実験(アクシデントがあるから面白い)

【人生は実験】ラグビーボールが自由に転がるように想定できないから面白い。先日『シンプル経営で幸せな人生』をテーマに講話する機会がありました。夜でなく朝の6時、しかも土曜にも関わらず70名近くの方に話を聞いて頂けました。感謝です。シンプルにと...
ブログ

第11回:Wincleオンラインセミナー【御礼】

・「失敗するなよ」の潜在意識下には「こいつ失敗するかも?」・信じていたら「失敗したっていい。とにかくやってみよう。」第11回:Wincleオンラインセミナー【輝く人財の創り方】講話者である医療法人社団みつわ会(鶴岡市):事務部長の佐藤佑樹さ...
ブログ

【どん底に大地あり】

【どん底に大地あり】今週のNHK朝ドラ「エール」でのメッセージ主人公(古関裕而役)が鎮魂歌「長崎の鐘」を作曲するにあたり、被爆者の治療に奔走した永田武医師からの言葉として紹介されていた。落ちて、落ちて、どん底まで落ちた時に大地に立てる。残っ...
イベント情報

第12回:Wincleセミナー【学びを活かし始めた社員たちとの道半ば物語】 〜 創業70年:アイデア農機具メーカーの改革 〜

■日時:11/16(月)19:00 ~ 21:00■講話者:株式会社美善(酒田市):代表取締役 備前 仁ちょうど1年前、TOC学会で知り合った(株)美善の備前仁社長「ザ・ゴール」で有名になったTOC(制約理論)を見事に現場に落とし込んでいる...
ウィンクル未来経営デザイン塾

第495回:早朝勉強会「スピード経営」

2009年10月にスタートした朝6時からの勉強会基本、毎週1回続けて約11年今日で495回。今日のテーマは日本電産創業者:永守重信さん実績もリソースも少ない小さな会社がお客に選ばれるためにまず出来ることは、いち早くお客の要望に答えられること...
セミナー情報

第10回:Wincleオンラインセミナー【御礼!】

【地球上には敵はいない。みんな仲間!】・害虫は「お前さん弱っているぞ!」と教えてくれるメッセンジャー・その虫君たちは不健康な土壌を無毒化してくれる。・野草は虫たちが休憩する場、ゆりかご。中道唯幸さんからイッパイ学ばせてもらいました。我々が雑...
イベント情報

第11回:Wincleオンラインセミナー【輝く人財の創り方】

■日時:10/29(木)19:00 ~ 21:00■講話者:医療法人社団みつわ会(山形県鶴岡市):佐藤佑樹事務部長1年前、TOC学会で知り合った佐藤祐樹さん本セミナーでは「TOC」の話は、ほぼゼロになります。『TOC』や『MQ会計』などいく...
ブログ

複雑なものをシンプルにすることで、本当にやるべきことが見えてくる。

マツダのSkyActiveエンジン開発に携わった人見光夫さんNHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」にも登場したバリバリのエンジニア。TOCカンファレンスでお会いしたことがあるが、ユーモア溢れる気さくな方だった。技術課題を整理し、それぞれの...
イベント情報

10/15: 第10回:Wincleオンラインセミナー

【自分の生きる世界をめいっぱい楽しむ:百姓一徹】■日時:10/15(木)19:00 ~ 21:00■講話者:中道農園(滋賀県):中道唯幸園長米づくりの専業農家よりも野菜栽培を加えた方がいいよ!と周りの人から勧められが、コメ一本にこだわる中道...
セミナー情報

第9回:Wincleオンラインセミナー【御礼!】

【ティーストがあう人に伝わりやすく、選んでもらえるようにする】「売らない、安売りしない、セールもキャンペーンもしない」千葉市の焙煎珈琲豆販売「さかもとこーひー」の坂本孝文さん9/28:オンラインセミナーからの学びです。一部のコーヒー好きの人...