ブログ 1+2+3=6、2+3+1=6 結果は同じ。でも、 苦労人の創業社長の講話をZOOMセミナーで聞けた。気になことを質問させてもらい、その後お礼も兼ねてメッセージを送った。その際、自分でもビックリするくらい古傷をさらけ出し、響いたことへの感謝を伝えた。その方のあまりのぶっちゃけ話から共感しても... 2020.05.29 ブログ
ブログ 識別(選ばれる)される理由 特許フリーとした関係もあり世界中で活用されているQRコードQRはクイックレスポンスの略0.03秒で7,000文字も読み込みを可能としているのは、2次元模様の角に配置された「切り出しシンボル」の存在横も縦も斜めでも「1:1:3:1:1」の比率... 2020.05.24 ブログ
ブログ 小林茂さん ソニー厚木工場長を務められた小林茂著「第3の組織論」前職が出版業だった小林さんが専門外のソニーの工場長に就任した時、「とても不安だ。」と井深大さん(創業者:当時社長)に話したら、「工場をつぶしてもよいから、思うとおりにやれ」と言われた。その... 2020.05.11 ブログ書籍
ブログ 「ガッツ! うまい米橋本」その2 「ガッツ! うまい米橋本」橋本孝則さんからオンラインセミナーでお聞きした2話目今回のコロナ禍よりもドン底を味わった東日本大震災当時の話です。福島産のコメはもとより東北地方のコメは売れない。他地域の仕入れ米値はどんどん上がるが、売価にそのまま... 2020.05.11 ブログ
ブログ ガッツ! うまい米橋本 連日のようにオンラインセミナーに参加しております。「指示ゼロ経営」の米澤晋也さんのお誘いで参加できたのが行動科学研究所さんのセミナー昨日のスピーカー(呼び水さん:講話後の議論を出しやすくする役)は、関西地区でお米屋、おにぎり屋を営んでおられ... 2020.05.10 ブログ
ブログ ミルクボーイに学ぶ構造化 TV局は収録ができないようで再放送などストックした映像の編集版が多い。しかも自粛ムードで暗くなりがちな中、お笑い番組が多い。昨年、M-1グランプリを獲得したミルクボーイのネタ構造は凄いな〜と感心する。言葉や掛け声、アクションによる一発芸は文... 2020.05.08 ブログ
ブログ 「石川県新型コロナウイルス感染拡大防止協力金」申請開始 石川県新型コロナウイルス完成拡大防止協力金の申請受付が開始されました。国の動きよりも早いスタートは県知事の思いが伝わってくる。^^;ともあれ【石川県緊急事態措置】により休止を要請されている施設、もしくは休業・時短営業されている飲食店にとって... 2020.04.30 ブログ