ブログ 2025.0629【シープラ:泉大津市立図書館】視察 太田秀和(まじゅろ)さんの活動拠点を視察したく、泉大津の図書館へ残念ながらハンバーガーゲームもMGも開催されていなかったが、河瀬裕子館長より、この施設の成り立ちや理念を詳しくお聞きすることができた。ほぼ、前知識なしで伺った訳だがビックリした... 2025.06.30 ブログ
ブログ 芝浦工業大学校友会(OB会) 工学部だけの単科大学なので、自分が現役時代の女子学生は3%程度だったと思うが今は30%近くまでに増えているとの報告もあった。以前から芝浦の学生は各界で引っ張りだこで、理系女子の活躍の場が増えるのは嬉しいですね。毎年、現役学生と会話するのも校... 2025.06.09 ブログ
ブログ 2025.0524-25【第33回ウィンクルMG(5月)】開催 県外からの参加者、期数の少ない方、多い方、ごちゃまぜ芋洗い(交流)の世界私が目指しているのは場づくり今回も有意(意識を向けること)として「丁寧さ」ゲーム(経営)成績が全てではありませんが、結果的には「ていねい」に会社を整え、記帳も丁寧にした... 2025.05.27 ブログ
ブログ 【教育はすべての業務に優先する】 社内研修スタート4ヶ月目の某社にて途中経過報告がありました・残業時間へった。・使用電気量ダウン・外注費ダウン・不良品が減った。・納期短縮→ 利益アップ、お客様もハッピー実施した投資は「教育」のみ。格言に「魚を与えるよりも、釣り方を教えよ」が... 2025.05.26 ブログ
ブログ 2025.0426-27【第24回軽井沢MG】で400期通過 新1万円紙幣の肖像になっているのが「論語と算盤」の渋沢栄一渋沢栄一の第二のふるさと、信州佐久で開催されている軽井沢MGへソロバンだけだと経営は長続きしない。論語だけだと行動に結びつけにくい。その両方を楽しみながら身につけられるのがMGだと自... 2025.04.28 ブログ
ブログ 2025.0329-30【第18回:GoGo_MG】 北陸新幹線、延伸から1周年恐竜といえば福井、ナンバーワン効果で賑わっていますね。この週末は福井マラソン、ちょうど桜の季節へ。マラソンでホテルが満室でしたが、Goさんのご配慮、おもてなしで心置きなくMG参戦できました。今回は1点差で最優秀経営... 2025.03.30 ブログ
ブログ 2025.0322-23【第31回ウィンクルMG】開催 親子2組、初MG3名、そのうち1名が福井からの新小学4年のお嬢さん年齢幅50歳以上(かな?笑)、ごちゃまぜ芋洗い(交流)の世界私が目指しているのは場づくり「MG初心者が、日本一安心して学べる場」MG(マネジメントゲーム)開発者:西順一郎先生... 2025.03.24 ブログ
ブログ 2025.0223-24【第30回ウィンクルMG】開催 銀座ソニービルでMG(マネジメントゲーム)が披露されたのが1976年2月23日今年で49年となり、東京では誕生会:MGF(フェスティバル)が開催されたが、私はお祝いとしてキリのよい第30回目として金沢のホームグランドでMG開催初MGの方が3... 2025.02.27 ブログ
ブログ 2025.0131【夢新聞ワーク@岡谷市小井川小学校】 未来のこの日に、実現してる自分の夢が新聞に掲載されている。この想定で自分の夢を書いてゆく。基本セルフワークだが、制限時間を設けてあるので周りのみんながサポートしてゆく。講師役の私は具体的に何も指示しない。自分のエピソードと残り時間と誰が終わ... 2025.02.05 ブログ
ブログ 2025.0125-26【第29回ウィンクル1月MG】開催 前日の【企業の成長を促す「副業人材活用」セミナー】講師:飯塚洋平さんが、そのまま金沢に滞在されて参戦。そして人生初MG(マネジメントセミナー)となる3名が参加見学のつもりが巻き込まれた(笑)チャレンジャーさん含めると4名日本一初心者に優しい... 2025.01.27 ブログ