工学部だけの単科大学なので、自分が現役時代の女子学生は3%程度だったと思うが
今は30%近くまでに増えているとの報告もあった。
以前から芝浦の学生は各界で引っ張りだこで、理系女子の活躍の場が増えるのは嬉しいですね。

毎年、現役学生と会話するのも校友会の楽しみです。
部員の確保に困っているのですか?
と問えば、なんと、どの部も1年生部員がかなり増えたとのこと。
コロナ禍を高校で過ごしたことが影響しているのでは、との彼らの分析だった。
なるほど〜
いずれにしろ、学業以外の経験の大切さは社会に出てから気づくよね。
というわけで、夜は今年も体育会ライフル射撃部同期との飲み会
それぞれに元気で働き続けているから刺激になります。
それにしても、東京には外国人がめっちゃ少ないと感じてしまった。
(金沢が多すぎる)
脳は量より「率」に惑わされるかも!


コメント