ブログ 2025.1012_13【ウィンクル塾:2Day-TOC集中講座】開催 天候に恵まれた連休にも関わらずご参加の農家さん、東北からは歯科医さん、地元の自動車屋さん、障害施設運営の経営者さん職種様々、年齢いろいろの方々が集っての塾となりました。今回は「和をもって尊しとする」TOC(調和の哲学)に集中・初日はモノの流... 2025.10.14 ブログ
ブログ 2025.0925【ウィンクル塾:第1講】開催 一般的な経営・マネジメントセミナーとは異なり目の付け所、知恵の使い方をシンプルにお伝えするのが「経営力アップ」のウィンクル塾今回(第1講)は戦略MQ会計とTOC(物理制約)に集中しました。伝えたいことの一つは「引き算経営」感想文には、・目か... 2025.09.26 ブログ
ブログ 2025.0914【第37回ウィンクルMG】開催 今回は200期前後の経験者のみ少人数でしたので、特殊ルールを試してみました。ルール詳細はさておき、・24時間戦って日本を引っ張り上げたリゲイン会社・仕事よりも自分の余暇時間を大切にする短時間労働会社・どちらでもない一般的な会社を選んでもらっ... 2025.09.15 ブログ
ブログ 【2025.0829-31:長岡米百俵MG】 長岡藩の窮状を見かね贈られたのが百俵の米「百俵の米も、食えばたちまちなくなるが、教育にあてれば明日の一万、百万俵となる」藩士に分けず、売却して学校を設立した「米百俵の精神」目先の欲望よりも、将来を考えた長岡藩人財教育と仕組みづくりを生業とし... 2025.09.02 ブログ
ブログ 【分断すると、流れが悪くなる】 断捨離を進めており、某リサイクルショップへ音楽CDを持ち込む。いつになく駐車場は埋めっており、出直したくないので少し待って停める。人手不足で難儀してるのかな〜などと予測しながら店舗に入ったが、普段よりスタッフ多いように感じた。「評価するのに... 2025.08.28 ブログ
イベント情報 【募集開始】「経営力アップ」ウィンクル塾(2Day-TOC集中コース)10月 企業経営に必須な原理原則を伝える集中2日間【「TOC」 X 「戦略MQ会計」」 X 「ランチェスター経営」】「全体をみる」「つながりを知る」→「効果がでることに集中」・この三つの要素を知れば、経営をシンプルに捉えることができます。・なにから... 2025.08.13 イベント情報セミナー情報ブログ
イベント情報 ウィンクル塾(2025年)予定 ■戦わない経営に必須の3原則を伝え、現場に落とし込む「ウィンクル塾」・2025.9月〜11月(月に1回、3部構成)詳細およびお申し込みはこちらです。■TOC(制約条件の理論)、集中2日コース2025.10/12-13(日・月祭)@金沢勤労者... 2025.08.13 イベント情報セミナー情報
ブログ 【2025.0810-11:YG型MG@白山里合宿】開催 今回は合宿制でのY型MGY型ルール発案者のまじゅろ(太田秀和)さんにインストラクターをお願いした。人の教育を生業としているシオヤマにとって、めっちゃ気づきの多いMGでした。ゲストインストとしてまじゅろさんをお招きして良かった。自分を褒めてあ... 2025.08.13 ブログ
ブログ 【全体最適のTOC社内研修】4回目/7回 ものづくり企業にて今回はプロジェクトの折り返し地点知る人ぞ知る(目から鱗が落ちる)TOCダイス第3ゲームを実施。・なんら投資してないのに利益が増える。・仕掛かりが劇的に減る・スイスイ流れる・7割稼働で回せ!! を体感理論を実務にどのように落... 2025.08.06 ブログ