ブログ 2024.1116-17【第27回ウィンクルMG】開催 初参加の方、700期越えの広島から駆けつけて下さった方、さまざま。思いっきり広い部屋でこじんまりと1卓でのMG経験者にはルール説明をお願いするなど、「教え(過ぎ)ないけど、学び合う」場を作れたかと思います。私がMGを主催して約2年半ずーっと... 2024.11.23 ブログ
ブログ 2024.1115【DX導入前に土壌をつくる】 京屋染物店:蜂谷悠介さんと庄子さおりさんによるあっという間の4時間セミナーテクニカルな話を期待された方もおられるかもしれませんが、花を咲かせるには土、水、日光が大切なように環境づくり、仕組み・人づくりの話が95%でした。2日前、本セミナーの... 2024.11.16 ブログ
ブログ 【逆転の発想、打つ手は無限】 柏崎市の年頭屋茶舗さんで見つけたお茶のカップ。カップ内のフィルターの下底にお茶葉があるので単純にお湯を注ぐだけ。なるほど〜1年前にもこのお店でいろんな発見があったが、経営指導する立場の人間として、今回もめっちゃ勉強になった。学んだことを愚直... 2024.11.04 ブログ
ブログ 2024.1102_03【第33回柏崎MG】 会社や上司の命令で研修に参加するケースが多いと思いますが、一般社員が自分の意思で参加したMG(マネジメントゲーム)に感動し、同僚(将来の社長)に強く薦めて、二人で自腹で参戦されていたのにはビックリした。今の世の中、推し活と言われるように「応... 2024.11.04 ブログ
ブログ 2024:1026_27【第41回軽井沢MG】 経営のこと、会計のことはもちろ科学的に、長期視点で、体系的に「自立型人間」を楽しみながら身に付かせるMG(マネジメントゲーム)今回は社長以外のスタッフさん参加が半数以上でした。彼らのスピーチから、社外の人との交流が生み出す力を改めて感じまし... 2024.10.28 ブログ
イベント情報 2024.1115【自立型組織で生産性向上】 【情報なくして戦略なし】【バカな大将、敵より怖い】【戦略の失敗は戦術では取り返せない】DX推進はあくまでも手段(戦術)に過ぎないのですが、IT投資すれば、問題解決すると思い込んでいる経営者また失敗したことで、DXに懲りている方も少なからずお... 2024.10.25 イベント情報ブログ
ブログ 【非効率だからお客様との関係が深まる】 金沢市北に位置する「津幡町」能登への道と高岡・富山に向かうルートが分岐する重要拠点です。港町もそうですが、こういった人が交流する場所は美味しい飲食店は多いですね。大相撲大の里関や女優の浜辺美波さんの出身地でもあります。ネットと本離れによって... 2024.10.24 ブログ
ブログ 2024.1005-06【第26回ウィンクルMG】開催 初参加の方、名古屋から駆けつけて下さった方、さまざま。こじんまりと1卓でのMGでした。初参加者の感想には、「あっという間に時間が過ぎて、こんな頭使った2日間は初めて!」夜は爆睡されたようです。^o^二人目の初MGの方が計数力(決算スピード)... 2024.10.07 ブログ
ブログ 2024.0927【第40回オンラインセミナー】終えました。 【まずやる、やってから直す】NASAから「参った! m(_ _)m」と言わしめた小惑星探査機「はやぶさ」プロジェクターリーダー:川口淳一郎さんの出身地が弘前市子供の頃から天邪鬼で、だれもやってないことをやるを信条とされている。弘前市のりん... 2024.10.04 ブログ
コラム 小林茂「チームマネジメント」より ソニー厚木工場長を務められた小林茂著「チームマネジメント」より印刷出版が専門だった小林さんが専門外のソニーの工場長になった時、不安だと井深大さん(創業者:当時は社長)に話したら、「工場をつぶしてもよいから、思うとおりにやれ」と言われた。人を... 2024.10.01 コラム